MICRO DRIVE PRO 1000+マイクロドライブ プロ1000+
12,980円 (税込)
最大光量1000ルーメンと8個のLEDを搭載した新型LEDライト
お近くの取扱店舗をご紹介
お店へ行くコンパクトで高寿命・高出力LEDライト
最大出力100ルーメンで最大1時間30分点灯可能
通常使用帯(600ルーメン)で最大3時間連15分続使用可能のため、
通勤通学使用時でも安心して使用可能です。
8LEDでベストな配光
8個の高出力LEDを搭載することで、中心から両端まで均一な明るさを確保し、地形の変化や高速走行時でも理想的な配光バランスを提供しています。
モバイルバッテリーから直接給電
LEZYNE Y17シリーズのLEDから新たに
直接給電しながら点灯させることが可能となり、
スマートフォンなどで使用するモバイルバッテリーを使用することが可能なため、
ロングライドやキャンプツーリング時に大変便利となりました。
また、スマートフォンのように充電しながら点灯させるのではなく、
バッテリーを介さず直接LEDに給電するため、バッテリーを傷めず安全に使用することが可能です。
SPEC
| ■ 最大光量: 1000ルーメン |
| ■ 最長ランタイム: 60時間(FEMTOモード・20ルーメン) |
| ■バッテリー容量: 2800mAh(リチウムイオン) |
| ■ 充電タイプ: USB-C |
| ■ 重量(実測値): 163.5g(マウント無し114g) |
| ■サイズ(全長×全幅×高さmm):80×47×33(マウント込み43mm) |
| ■ 防水規格: IPX7 |
モード/ランタイム
配光イメージ
スタッフ製品チェック
今までにないサテンブラックの高級感と
放熱フィンがマッチして素直にかっこいいライト
遠くまで、両端まで均一に明るい
新型からLEDの球数も多くなり、全体的に均一の明るさになりました。
サイドが黄色いのは必然か偶然かはわかりませんが、
ロードギャップがわかりやすく、ナイトライドやトレイルにぴったりです。
ライト直下まで明るい
レンズの形状が大幅に変更され、ライトの直下まで照らすことができます。
夜道では視界が狭くなりがちですが、視界に入る大部分を照らしてくれるので、
思わぬロードギャップにも瞬時に反応できます。
ライトのバランスが良い
マウントストラップの位置がライトの中心にあるので、
前後の重量バランスが取れています。
そのため、振動でライトがブレにくく、ライトが安定しています。
給電しながら使用できる
ツーリングやブルベには最高の機能です。
コンビニのレンタルモバイルバッテリーでも使用できるので、
万が一充電切れとなった場合でも安心して走行できます。
レースモード搭載
消灯時からボタンを5秒間長押しするとレースモードに切り替えできます。
レースモードとは、フラッシュモードが不要の際に機能を制限し、ハイ/ローの切り替えのみを行うモードです。
夜道でフラッシュが必要ない場合や、対向車が来た際に便利なモデルです。
※FUSION DRIVEは非対応
シリーズ比較表
FUSION 600+を基準に見ると?
⚪︎MICRO DRIVE PRO1000+のポイント
・バッテリー容量が約1.5倍に。
・点灯が4つのモードにアップグレード。
・FUSION600+に1000ルーメンのモードが加わったイメージ。
・600ルーメンが1.5倍のランタイムに。
・夜間の河川敷を走るようなシーンまでカバー。
※クリックすると拡大します
選べる4モデル
サイズは同じ、明るさとバッテリーランタイムが異なるモデルをラインナップ
おすすめオプションアダプター
オプションマウントを装着することで、コックピット周りをよりスマートにすることが出来ます。


RACE BAR BAG 7 LITRES
SIDE RELEASE BOTTLE CAGE
RACE TOP TUBE BAG SHORT
DOWN TUBE BAG BLK
PREMIUM LEATHER SADDLE CARE KIT
SINGLE RAIL CLAMP BYB101
MUSHROOM FASTENER BYB348
SCAPE PANNIER SHOULDER STRAP
C17 PORTER
VALVE EXTENDER 2PCS SILVER
SMART KIT CLEAR
GARMIN/WAHOO GPS FORWARD MOUNT GOPRO
LED qPRO MOUNT
FLEXI STEM MOUNT
DOUBLE RAIL CLAMP BYB105
E-BIKE MACRO DRIVE 1000
SLENDER GRIP CLAMPS
MICRO DRIVE PRO 1000+














